アメックスで旅行予約と手配!保険は?特典と割引内容
アメックスカードの旅行サービスって、
どんなものがあるのか気になりますよね・・?
アメックスは他社ブランドVISA、MASTER、JCBよりも、豊富なサービスがラインナップされています。
そこで、私自身もアメックスカードを作成して、もらったパンフレットを一通り読んでみたところ、
アメックスの旅行サービスは主に以下の5つがありました。
- アメリカン・エキスプレス・コネクト!
- アメリカン・エキスプレス・セレクト!
- アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィス!
- H.I.S.アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク! (プロパー限定)
- アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン(プロパー限定)
似たサービスが多くてややこしいですよね〜。
しかし、しっかり一つずつサービスを知り、活用すれば非常におすすめできるカードブランドです。
今回アメックスの旅行サービスをふんだんに使ってもらうために一つずつ解説していきます。
(正確な情報をお伝えするためにアメックスの会社にも電話をして、協力してもらいました笑)
※プロパーカード限定サービスを知りたい人はこちら。
→プロパーと提携カードとの違いとは??
アメリカン・エキスプレス・コネクトの割引特典
※アメックスブランドであればご利用可能!
アメリカン・エキスプレス・コネクトは、国内のショッピング、トラベル、ダイニング、エンターテイメント、ライフスタイルの5つのご優待特典を,まとめて閲覧することができるサービスになります。
450以上のご優待特典があり、例えば、ホテルご予約する際にアメリカン・エキスプレス・コネクトを通して、オンライン予約していただければ「2泊目」が無料になったりします!
以前、福岡へ出張した際に、アメリカン・エキスプレス・コネクトを使ってホテルを探していたのですが、なんと有名ホテル、グランドハイアットが割引対象で通常料金の半額で泊まることができました!
1泊の通常料金23000円が11500円で宿泊がすることができました。
もちろん、時期によって料金設定が変わると思いますが、アメリカン・エキスプレス・コネクトを使っといて、損はないですよ。
レストランのご予約するときも会計から20%割引にもなりお得です。
また、アメリカン・エキスプレス・コレクトご利用の人たちにキャンペーンも実施していて、
Amazonで決済するとキャッシュバックがいただけたたり、旅行予約サービス「エクスペディア」では表示価格の8%割引にもなります。
私は普段から何か予約する際はアメリカン・エキスプレス・コレクトを通して、お得に予約してます。どうせなら安く利用したいですよね。
アメリカン・エキスプレス・セレクトの割引特典
※アメックスブランドであればご利用可能!
国内のショッピング、ホテルに関して、様々な割引特典を受けることができます。
「コレクト」と「セレクト」の違いは??
コネクトはそのままWEB上で、オンライン予約を済ませることができますが、セレクトは特典情報を印刷して、持参もしくは、電話での予約となります。
セレクトに関しては主にホテル、ダイニングを扱っていますが、コネクト同様で同じ商品ラインナップになります。
まあアメックスカードで両方のサービスが使えるので、用途ごとに使いわけて利用すれば良いと思います。
両方とも主に国内での手配・ご予約に関してのサービス特典になります。
アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィス!
※アメックスブランドであればご利用可能!
世界140カ国に及ぶアメックスのネットワークを利用して、旅の手配、サポートをしてくれます。
※英語もしくは現地の言語での案内です。
- 主に旅のご相談、航空券の予約から発券、ホテルのご予約
- ツアーの案内、手配、レンタカーの予約
- 現地通貨での両替、カードの再発行
- パスポートの紛失時、緊急時のお手伝い
これらは電話やWEB上でサポートしてくれるのですが、
英語もしくは現地言語での案内になってしまいます。。。
うーん。
英語できる人なら上手に活用できそうですが、それでもちょっと不便ですよね。
私は英語が苦手なので、一度も使ったことがありません。。。
H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク!
※プロパーカード限定でご利用可能!
2015年9月30日までは「メンバーシップ・トラベル・デスク」というサービスでした。
2016年10月1日からは新たに「H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」になり、
旅行会社「H.I.S」と提携しこちらが運営されることになりました。
プロパーカード会員専任の担当がついて、自分の要望を伝えればそれに合わせて計画を立ててくれます。
もちろん、旅の手配からホテルの予約なども全て代行していただけます。
また、海外に滞在中でも現地情報、ご相談などのサポートもしてくれます。旅行会社「H.I.S.」の割引特典もあるので、お得に旅ができますね!
しかし、国内外のパッケージ・ツアーは無料で手配してくれますが、国内航空券は税込み1296円、海外航空券は税込み3240円の手配手数料がかかります。
ここが少しネックではありますが、自分でやるのが面倒くさい方や、旅行に慣れていない方には、結構使えるサービスだと思います!
また、旅のご相談や計画をしてもらい、航空券だけ自分で購入すればお得にサービスを活用できますね!
ちょっとセコイですが笑
ちなみに私はアメックスの提携プラチナカードを持っているのですが、コンシェルジェサービスを利用して、無料で手配をしてもらっています。
H.I.S.トラベル・デスクとトラベル・サービス・オフィスの違いは??
二つの大きな違いとしては、やはり日本語(H.I.S.)か英語(サービス・オフィス)の違いですね!
私もプロパーアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを持っていた時期がありましたが、
H.I.S.トラベル・デスクは本当に使えますね!
以前、ベトナム滞在中に空き時間が空いてしまったので、試しにH.I.S.に電話してみたところ、カヤックツアーを手配してもらい参加する事ができました。
↑手配をしてもらったカヤックツアー時の写真
適当に手配をしてもらったわけではなく、評価の高いツアーで非常に楽しかったです!
逆にサービス・オフィスは使ったことがありませんが、やはり英語・現地後での対応だとかなり不便に感じるでしょう。
私自身もこの事を知って、プロパーカードの魅力を改めて感じました。あとは単純に商品・サービスの豊富さも変わってきます。
アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン!
※プロパーカード限定でご利用可能!
こちらはWEB上で海外の航空券の手配、ホテルのご予約ができます。
サービスの特徴としては、
- ご予約手数料が一切かからない
- 365日ご優待特典キャンペーンを随時実施
- ホテル・レンタカーの予約は100円=2ポイント(還元率2%)
が挙げられお得にご利用なられます。
「アメリカン・エキスプレス・セレクト」や
「アメリカン・エキスプレス・コネクト」と比べ、
「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」は海外の手配・予約ができるサービスになります。
海外のホテルを手配するとなると、難しそうに感じますが、
全て日本語表記で他の旅行会社のWEBサイトよりも見やすく、簡単にご予約ができます。
140カ国にも及ぶアメックスのネットワークで、自分にピッタリのホテルを見つけることができます。
海外行く人は保険付帯のプロパーカード
アメックスは似たようなサービスが多いですが、一つずつ掘り下げていくと、プロパーカードと提携カードとの微妙な違いが分かったのではないでしょうか。
国内旅行をするなら、コスパ抜群のアメックス提携カードでも十分ですが、海外も行かれるのであればプロパーカードが断然おすすめ!
やっぱりプロパーカードとして、海外でも通用するステータスがあるのと、「H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」が使えるのが良いです。
そしてなにより、海外保険が1億円であるのはかなり魅力的。
ホテルやレストラン、旅行の手配や予約などを自分でやるのは、なんだかんだ面倒くさいです・・・。
使ってみると分かるのですが、出国時から帰国時まで細かく計画を立ててくれるので非常に便利でした。
他にもプロパーカードの魅力やメリットがたくさんあるので、コチラも参考にする事をおすすめします。
提携カードとプロパーの違いとは?プロパーのメリットって??
簡単にまとめると・・・
国内旅行だけされる方
- アメックスの提携カード(おすすめカードはコチラ)
![]() |
・年会費:1000円+税 |
![]() |
・年会費:6000円+税 |
ステイタスが欲しい方・海外旅行をよくされる方
アメックスプロパーカード(プロパーカードとは??)
|
・年会費:12000円+税 |